2025年を迎えて
あけましておめでとうございます。
2025年ですね。
今年もこのホームページおよびブログをよろしくお願いします。
2024年の振り返り
代替毎年年末と年始の投稿は同じようなことを書いているので、去年は振り返りの記事を書きませんでした。
代わりといってはなんですが、去年買ってよかったものを簡単にまとめておこうと思います。
※一応書いておくと、下記の製品紹介に出てくる日付は、去年(2024年)のものになります。
Pixel9
Pixel6を買ってから3年くらい経過
したので、新しい機種の
Pixel9
に変更しました。
今回は、8月18日に予約して、24日くらいに届きました。
ちなみに、初めて下取りをしてみたんですが、身分証明書と自撮りを利用した本人確認の必要があり、非常に大変でした。
このあたり、もう少し改善してほしいんですが、難しいんでしょうねえ…。
で、肝心の使い勝手ですが、そんなに変わってないと思います。
まあ、やってることは変わらないので、当然といえば当然なんですが。
ただ、指紋認証はPixel6に比べて格段によくなったと思います。
認識する速度がかなり速くなりました。
センスプレーヤー
センスプレーヤー
という視覚障害者向けの機器を購入しました。
これは、DAISYの再生、DAISYオンラインのデータの検索やダウンロード、OCR機能、メディアプレーヤーなど、多くの機能が含まれている小型の機器(スマートフォンと同じくらいのサイズ)です。
機能はたくさんあるので、上記の製品ページを見ていただければと思います。
ちなみに、
センスプレーヤーライト
というカメラを省いて少し安くなった機器もありますが、今回購入したのは、カメラが付いている通常版のほうになります。
こちらは、7月18日に申請を行って、8月7日くらいに到着しました。
私は今までDAISY図書を聞くときにパソコンのメディアプレーヤーや
ICレコーダー DS-902
などで聞いていたので、DAISYプレーヤーを買うつもりは全くと言っていいくらいありませんでした。
ただ、これらの機器で聞く場合、下記のような不便な点がありました。
- 移動単位が簡単に変えられない。
- パソコンのメディアプレーヤーで聞く場合、ファイル単位での移動になるため、DAISY図書の最大のメリットである移動したい箇所に簡単に移動することができない(特に大きなDAISY図書になるとそれが顕著になる)。
- グループチェックが付いた箇所に移動できない。
- ページを指定しての移動ができない。
- テキストデイジーを読めない(これが一番致命的かも)。
ということで、DAISYを聞くために利用していたICレコーダーが大分古くなってきたこともあり、DAISYプレーヤーを買ってみることにしました。
で、使い始めてから数ヶ月経つんですが、やっぱり専用の機器は便利ですね。
上記の不便な点が解消されているのはもちろんなんですが、スリープタイマーがあるのが地味に便利です。
ただ、1つ難点があるとすれば、パソコンからファイルをコピーする方法が本体をパソコンに接続するか、マイクロSDをパソコンに接続するかしないといけないことですかね。
私は、ブレイルセンス シックスミニも使用しているんですが、こちらではAndroidのQuick Shareを使えば簡単にファイルを共有できるので非常に重宝しているんですが、センスプレーヤーではできないようです。
最後に
ということで、去年買ってよかったものの紹介でした。
ほかにもいくつか買ってはいるんですが、何せ文章力がないのと、長くなってしまいそうなのでやめておきます。
さて、2025年になりました。
去年はなかなかモチベーションが出ず、ほとんどソフトの更新ができませんでした。
とはいえ、Webサーバーを変更したり、VPSを乗り換えたり、それに伴ってOSを更新したりなど、裏では結構やっていたんですが、そんなことを書いても目に見える成果が何もないのでしょうがないですね。
今年はなんとかしたいんですが…。
ということで、少し長くなってしまいましたが、今回はこの辺で終わります。
最初にも書きましたが、今年もよろしくお願いします。
それでは。