ICレコーダーを買った話

どもです。
なんだか、7月に入ってからかなり厚くなりましたね。
皆さんのところはどうですか?

さて、今日は、ICレコーダーの話をしたいと思います。
☆ かなり長くなるので、見出しタグをつけています。

ICレコーダー購入までの経緯

以前、私は、オリンパスのDM-4というICレコーダーを使っていました。
たぶん、3年くらい使ってたんじゃないかと思います。
ですが、今年の3月ごろから、使っているときに、いきなり電源が切れて、また立ち上がるという奇妙な現象が起きていました。
しかも、1回だけならまだいいんですが、それが頻繁に起きていて、かなり困っていました。
で、まぁ、新しいものを購入しようと思ったんですけど、まあいろいろあって、購入できずに6月まで過ぎました。
それで、7月くらいに思い切って購入することにしました。
まぁ、購入に踏み切れたのは、親からの後押しがかなり大きかったんですが。

今回購入したICレコーダーについて

さて、前置きがかなぁり長くなってしまいました。
それで、今回購入したのがまたまたオリンパスの DS-902 です。
ちなみに、 Amazonのリンク も張っておきます。
ちなみに、 DS-902 専用ケース も買いました。
あっ、上は、Amazonのリンクです。
今回は、Amazonで購入したんですが、4月くらいに見たときは19000円くらいだったんですが、購入時に見てみたら21000円と若干値上がりしていました。
まぁ、そんなことはどうでもいいですねごめんなさい。

ICレコーダーの比較

さて、今回のICレコーダーDS-902と以前使っていたICレコーダーDm-4をちょっと比較してみたいと思います。

よかった変更点

まず、変更されてよかったなと思っていることを書いてみたいと思います。

  1. 音声ガイドの音声がかなり良くなった。
    以前使っていたICレコーダーは、音声ガイドの音声がいかにも合成音声ですって感じだったんですが、今回のICレコーダーは、それを感じさせない音声になっていて、かなり感動しました。
  2. 電源投入時に電池残量を音声ガイドしてくれるようになった
    今回購入したICレコーダー、電源を入れたときに電池残量を読み上げてくれるようになっていました。
    以前使っていたものは、電源を入れて一つボタンを押さないと電池残量を教えてくれなかったので、これはいい変更だと思います。
  3. 音量変更ボタンが別のボタンになった
    DM-4の時は、上下矢印のボタンが音量ボタンを兼ねていたんですが、DS-902では上下矢印とは別に音量変更ボタンが付きました。
    ただ、ちょっと不便になったのは、音量変更ボタンで音量を変更しても、ビープ音や音声ガイドの音量は変わらなくなったことです。
  4. SDカードに対応し、対応している容量が増えた
    DM-4ではMicroSDで16GBまでのものが使えていましたが、DS-902ではSDカードで64GBまでのものが使えるようになりました。
    MicroSDは、かなり小さく、なくしやすいので、これはよかったかなと思っています。
  5. テキストスピーチでHTML文書やWordの文書も読み上げられるようになった
    DM-4やDS-902では、テキストスピーチといって、メモリ内に保存されているテキストデータ等を読み上げるモードがあります。
    DM-4では読み上げられる形式がテキストファイル(拡張子が.txtのもの)にしか対応していなかったんですが、DS-902ではHTML文書(拡張子.html)やWord文書(拡張子.docx)に対応したようです。
    ☆ Word2003形式(拡張子.doc)に対応しているかは、調べれていません。取扱説明書には書いてなかったので、ひょっとしたら対応していないかもしれません。
  6. 取扱説明書の音声が聞きやすくなった
    どうでもいいと言われればどうでもいいんですが、DS-902にはDM-4の時と同じように Daisyの取扱説明書 があります。
    これなんですが、DM-4の時の説明書と比べて、かなり効きやすくなりました。
    DM-4の時は、なんか合成音声っぽい感じがしていたんですが、今回のものはかなり良かったです。

困った変更点

さて次に、変更されてしまい、残念な点を書いてみたいと思います。

  1. ホーム画面内の項目が左右矢印も使わないと探せなくなったこと
    DM-4やDS-902を起動すると、ホーム画面といって、各種のモードにアクセスするための画面が表示されます。
    ここなんですが、DM-4のころは上下矢印キーだけですべてのモードを探すことができていましたが、DS-902では左右矢印も使わないとすべてのモードを探すことができなくなってしまいました。
  2. 充電完了時にビープ音が鳴らなくなった
    DM-4の時は電池の充電が完了したときに「ピー」というようなビープ音がしていたんですが、DS-902ではそれが鳴らなくなったので、いつ充電が終わったのか、わかりにくくなってしまいました。
    画面には表示されているらしいですが、まぁ、読むことができないわけで、はっきり言ってかなり困っています。
  3. 録音形式が減った
    DM-4では、それなりに多い録音形式に対応していたんですが、DS-902では録音形式が減ってしまいました。
    特に、MP3の320kbpsや192kbpsでの録音ができなくなったこと、WMAがステレオ録音に対応していないのは、かなり残念です。
  4. 電源が入るのが少し遅くなった
    これは、実際に秒数を図っているわけではないので何とも言えないんですが、若干軌道にかかる時間が長くなったような気がします。
  5. アラームを設定できなくなった
    DM-4の時はアラームを指定した時間に定期的にならすような設定ができていたんですが、DS-902ではそれができなくなってしまったので、少し残念です。
  6. 内蔵メモリの容量が減った
    これは、かなり致命的かもしれません。
    DM-4のころは内蔵メモリが8GB搭載されていたんですが、DS-902では4GBしか搭載されていません。
    なので、録音時間があまり長くないのがかなり残念です。
    まぁ、外部メモリを入れればいいわけですが。

ちょっとした変更点

ちょっとした変更点として、USB端子が右側面に変更になりました。
DM-4では底面にあったんですが。
そして、WiFi機能とかいうものが付いたらしいです。
どうやら、スマホにアプリを入れると、DS-902をごにょごにょできるらしいですが、あいにくスマホを持っていないので、試しようがありません。

最後に

ということで、かなり長くなりましたが、個人的に気になった変更点をざっと書いてみました。
個人的な評価としては、かなり使いやすくなったと思っています。

ということで、今回の日記は、この辺で終わります。