Twitterrificを使いやすくする設定とか

どもです。

iOS用のTwitterクライアントに「 Twitterrific 」というのがあります。
これは、タイムラインが時系列順に表示されたり、画面がシンプルだったりして、ずいぶん長く愛用しています。

さて、このTwitterrific、先日、バージョン6がリリースされました。
ただ、このバージョン、タイムラインを読んでいると名前とユーザー名を読んでしまい、少し使いにくくなってしまいました。
ですが、これは設定で変更可能です。
ということで、今回は、Twitterrificで設定しておくと便利な設定項目をまとめておこうと思います。
ちなみに、詳しい更新内容は、この辺を見るとわかりやすいと思います。

タイムライン内での動画の自動再生やGIPHY、新アイコン、SF Roundedフォントをサポートした「Twitterrific 6.0 for iOS」がリリース。
タイムライン内での動画の自動再生やGIPHY、新アイコン、SF Roundedフォントをサポートした「Twitterrific 6.0 for iOS」がリリース。
タイムライン内での動画の自動再生やGIPHY、新アイコン、SF Roundedフォントをサポートした「Twitterrific 6.0 for iOS」がリリースされています。詳細は以下から。
AAPL Ch.

☆ いつものように見出しをつけています。

設定の開き方

まずは、設定を開く方法を説明します。
なお、今回はアカウントは追加済みで、初期設定になっている前提で説明します。

  1. 画面の一番上にある「Side bar, Closed」ボタンをダブルタップする。
  2. 左右フリックもしくは画面下部をシングルタップして、「Settings」を探し、ダブルタップする。

これで設定画面を開くことができます。

設定画面を閉じる方法

設定画面で設定を変更したあと、設定画面を閉じるには、画面の上のほうにある「Done」ボタンをダブルタップしてください。
また、前の画面に戻るには、「戻る」ボタンをダブルタップするか、スクラブのジェスチャーを利用することができます。

設定しておくとよい項目

設定画面で設定できる項目のうち、設定しておくと使いやすくなる項目を示しておきます。

Presentation

設定画面の「Presentation」というボタンをダブルタップすると、表示関係の設定が表示されるため、下記の設定を変更しておくとよいでしょう。

Bottom Tabs in Portrait

このボタンをダブルタップして、「On」に変えると、タイムラインの上部にあった「Home」や「Mention」が画面下部にタブとして表示されるため、少し見やすくなります。

Name Format

Allow Emoji

この設定をオフにしておくと、名前に入っている絵文字が非表示になるため、音声で読み上げるときに少し聞きやすくなると思います。
絵文字を非表示にしたくない場合は、設定を変更しないでください。

名前の表示方法

この画面には、名前の表示方法を選択できるボタンがあります。
「Full Name」、「Username」、「Both」の3つの選択肢があり、初期設定では「Both」になっています。
名前で表示したい場合は「Full Name」、ユーザー名(アットマーク以降の部分)で表示したい場合は「Username」を指定しましょう。
ちなみに、私は、「Full Name」を指定しています。

補足:広告について

このアプリは、広告が表示されます。
なお、広告を表示したくない場合は、下記の3つの方法を利用できます。

  • 100円の月額課金
  • 1100円の年額課金
  • 3600円の1回払い

ちなみに、支払画面は、「Side bar, Closed」ボタンをダブルタップして右フリックしていくと、「Purchase」ボタンがあり、それをダブルタップすることにより、支払タイプを選択することができます。
あとは、お好みの支払タイプを選択して、ダブルタップすると、購入画面が表示されるため、指示に従って購入してください。
なお、以前にTwitterrific5のときに600円で広告を非表示にした場合、6か月間は広告を非表示にしてくれるそうです。

まとめ

Twitterrificの設定関連をまとめてみました。
といっても、そこまで多くなかったですが。
少しでも便利になれば、幸いです。

ということで、今回はこの辺で終わります。

それでは。